2019年1月22日火曜日

梅の会を2/3日日曜日にします。

むめのきや このひとすじを ふきのとう
梅が木やこのひとすじをふきのとう 

この句は芭蕉の弟子だった其角の句。
この季節にはかならず頭によぎります。

わたしたちは(家人と)
梅が香や このひとすじを ふきのとう、としてますが。

今日は前回にひきつづき梅の木の下そうじやお庭仕事のあと、初ふきのとう。

梅のつぼみもふくらみつつありますので、
◎2/3日日曜日、午後1:30より、ミドリノ草花の恵み、梅の会をします。
公式告知はこちらから→
梅仕事はじめになりますね。

梅の花を愛でて、梅の実の豊作を願いましょう。

少しだけ梅の枝を間引かせてもらって、
ほかの立春の草花ととりあわせて、いけます。

うちからもっていった片口にふきのとうとゆきやなぎを添えて

織りをしているはんぞうくんの花、梅も染めましたね
 

梅の花の由来や、
来る梅仕事について、お話いたします。

お手持ちの梅関連の品がありましたら、
お持ちください。

場所:エントランスにて
持ち物:花バサミ 草花持ちかえり用の袋 生けたい花器があれば(こちらでもご用意します)
会費:1500円
お申し込みは 石田 lamudaあっとまーくya2.so-net.ne.jp

たくさん梅が咲くのはもう少し先ですね。
これは2012年の3/11日ごろにゆみこさんと見た景色。


::::::::
さえこさんの庭スケッチ。

さやかさんを思い出すねって
椿の会は3/3日です
この位置からが輝きいちばん
こんな色っぽいアロエはいない、とは紗絵子談


0 件のコメント:

コメントを投稿