2018年12月27日木曜日

こんにゃくと正月飾り





今日はこんにゃくと正月飾り。
正月飾りは、みなさんススキとレモングラスのしめ縄をつくられました。

わたしも先ほど持ち帰ったしめ縄にセンリョウと松をあしらいました。

先日から執筆の集中が続いて、かなりめちゃめちゃな暮らしをしているので、今日は夕食のあとさすがに疲れたなあと、コーヒーを飲んで、でも執筆の資料を見たりしていました、だらだらと。くたびれたから、今夜はさっさとお風呂に入って寝よう、とお風呂を湧かして。。。
でも、ああそうそう、しめ縄をつくっておこう、と草木にふれていたら、できあがったころには元気になっていました。
ああ、こういうことなんだな、と2018年最後の天の声でした、ありがたいですね。

◎西暦2019年の初庭仕事は1/5日です。あったかい午後12時からにして、里芋ランチでもご一緒しましょう。

写真は秋山まどかさん。
会の様子はこんなでした。



::;::


ちょっときりりと。今年はすすきだけになりました。



2018年12月25日火曜日

巡る庭の宴 門出

2018年は手放していくときになりそうだね、とそこここでいわれていましたが、
まさにそうだった方がいました。(画像はまどかさんとみんなから)


さやかさんの出発を、お庭の草花たちで祝いました。

ありがとう、またね。


巡る庭に集る方たちが、めいめいで感じたままを、テーブルに。





レモンの魔法〜 あの黄色い香りにつつまれて。またあえます。いつでもあえます。

2018年12月20日木曜日

今年最後の庭仕事は12/27日木曜日11時くらいから

この日はこんにゃくとお正月飾りを午後からつくりますので、
その前に庭仕事をします。

お飾りは、稲作以前にさかのぼる気持ちで、
ススキとレモングラスを使うのですが、
それを水に浸すのに、11時くらいからおりますので、
ご都合つく方はいらしてください。

お庭仕事だけでもね。

お弁当をもってくれば、会場でいただけます。

(旧暦としては、このおかざりは、師走へのかざり、
冬至の季節のなかので、こしらえる、春への願い、ですね)

2018年12月19日水曜日

クリスマスリースとスダチママレードの会 ご参加ありがとうございました

さやかさんのファンがたくさん来て下さった青空の冬の昼下がり。
日暮れまでみなさんと過ごしました。
さやかさんの撮影でご報告。
ていねいにリースのつくりかたを案内してくれました。



はじまりはスダチもしくは花柚子と生姜の収穫から。
婦人会ママレード部?

黒一点の少年がよくやってくださいました。






後片付けしてほっとして笑顔。は、この派手なヤッケのせい?


こちらはさえこさんの撮影。会の様子もとってくださっていました。
心に残る一日でした。



2018年12月13日木曜日

来週のお庭仕事は19日1時半ごろから

12日は雨で重くなった濡れ落ち葉を掃きました。
自転車置き場まわりの剪定と草取りもしながら、いつもよりのんびり。
ようやく冬になったようなお庭の彩りを楽しみました。

巡る庭で摘んだよもぎとすだちをいれたエールをつくってきてくれた方がいて、
みんなでしゅわしゅわいただきました。

野草のはいったのみものは、清らかですね。

ジョアンさん、ありがとう。

2018年12月12日水曜日

12/27日お正月飾りとお節料理のこんにゃくづくり

毎年恒例のお正月飾りとお節料理のコンニャクづくりは
12/27日木曜日1時からとなりました。
できあがり次第お帰りいただけます。
前後にお庭仕事をして、
お庭仕事おさめとなります。




会費は、
正月飾り と こんにゃく
それぞれ、大人1500円、子供500円です。

こんにゃくは1時から
お正月かざりは2時からはじめます。

どちらか片方のご参加もできます。

持ち物は、

◎こんにゃく
こんにゃく持ち帰り用の袋やタッパ。
おひとり二丁程度はお持ち帰りいただけます。うまくいけばね。
手があれる心配のある方は、ゴム手袋。(アルカリ性が強いので)

◎お正月かざり

剪定バサミ、
飾り用や結わえるための紐や紙など。
持ち帰り用袋。

◎お申し込みは、
lamuda@ya2.so-net.ne.jp 石田


当日はIIDは公にはお休みになっているので、
裏門から入ってください(正門むかって右側をまわりこむと、黒い鉄の通用門があります)裏庭から入って、二階のスタジオです。

2018年12月11日火曜日

12/12日水曜日午後から庭仕事します

12日にしますね。
1:30ごろからを予定しています。
ちょっと間があいたので、みなさまとお庭とにあえるのがすごおく楽しみです。

きりりとしたお庭で〜

2018年12月1日土曜日

今週の庭仕事。5日か6日木曜日にします。

かいてもかいてもつもる落ち葉もだんだんとなくなってきました。
10日ぶりだとたっぷりあって道が見えなくなっていました。
みんなでかいて、土にかえしました。この葉がまた葉や実、花になるなんて。
冬はことさらにイノチのめぐりを感じる巡る庭。

来週は4日火曜日の11時ごろから1時くらいまでか、
5日水曜か6日木曜の1時半ごろからを予定しています。
お天気次第ですが、みなさまのご希望もおきかせください

予定ぎりぎりですみません。


こちらはもとは花びらがたくさんの食用菊。挿し枝をせずに育てると小さな菊に帰っていきます。
冬至にむかってますます輝きます。

とびきりカサカサと音がするのは、センダン、別名オウチ
グリンピースの芽やルッコラの芽が出てきました。グラウンド側は冬の日差しであったかです。

2018年11月24日土曜日

ビワの枝からスプーンづくり hasuikeさんと 2019年1/26日

来年のお知らせです。

◎2019年1月26日土曜日 
ビワの枝のスプーンづくりをhasuikeの石本ともみさんに教わります。
11時ごろからお昼をはさんで、16時ごろまで。

二年前には桜でスプーンをつくりました。

12月以降に正式告知をいたしますが、ご興味のある方は、ご予定に入れておいてくださいね。

2018年11月22日木曜日

11月最後の庭仕事は30日金曜日1時半ごろから

みんなにリラックス魔法をかけたあんちゃんは、
自分がいちばんリラックスしたのでした。
みんながアプローチの花壇のお手入れをしているときにぬりえ。

そうね、こんなふうに蚊を気にせずに庭にいられるいい季節でした。
庭仕事にぴったりの季節。
ぜひみなさんもいらしてください。
運がよければ、リラックス魔法もかけてもらえます。

冬至が近づき、あっというまに日ぐれるので、少し早めにはじめたいですね。

30日は芋掘りもできるかしら。

2018年11月19日月曜日

5年前の景色 と 明日火曜の庭仕事

明日火曜は2時ごろからお庭仕事します。
晴れそうですね。
+++
メールの整理をしていたら、2013年の11/9日にしまだまいさんが送ってくれた景色がでてきた。
あのころの彼女の目にうつった景色。
冬のバラとタンポポ、ミニトマト。
タイムがたくさんはえていたので、そのお手入れをかねての、タイムのリースをつくっているところ。
(その後、この花壇が一度移動になって、ハーブを動かしたらタイムが減ったのでした)
わたしのドンブラン試作! ドングラッセのせてました〜 小麦なしにするために下にはサツマイモです。

この五年で、お庭の景色もわたしたちも育っていますね。
いろいろあって、またいろいろあるんだわ。

それぞれの場所で息づいて、ときにあいましょう。

あえないときも、丸い大地の上にいる。