ミドリノ草花の恵み 梅雨の邪気払い、笹とハーブのスワッグの会
(笹の葉さらさら茶つき)
2019年07月6日 土曜日15:00~17:00ごろ
参加費
2500円 5才以下無料(小学生以上は1000円)
持ち物 花バサミ 花持ち帰り用の袋や新聞紙、など
IID 世田谷ものづくり学校
場所2階スタジオ
申し込み lamuda@ya2.so-net.ne.jp 石田
+++
新暦7月7日の七夕飾りにもしていただける笹の葉をつかったスワッグをつくります。
巡る庭をひとめぐりして、たくさんの笹とハーブをつんで、束ねます。
元来七夕は旧暦の秋のはじまりの行事、お盆に先立つ節供でした。
そんな七夕のお話もいたします。
スワッグは、水揚げのむずかしい夏にも楽しめる草花飾りです。
植物たちが少しずつドライへと変化していく姿と香をお楽しみください。
笹のスワッグに願いごとをこめてみませんか。
去年までいっしょに庭仕事をしていたフラワーデザイナー上田さやかさん制作撮影です。
![]() |
笹の葉さらさら茶。フランス雑貨のお店で販売したんですよ。 |
去年のこの会で、山際さんと出会いました。
あれから一年、いろんなことがありましたね。
いつも山際さんのやさしさと心配りに助けられてきた巡る庭です。
これからもよろしく!
0 件のコメント:
コメントを投稿