いつもはしぼんでいる芙蓉の花がみれましたね。
立秋は暑さのピーク。
そんな中、みなさんお越しくださり、いっしょに草花を束ねてくださいました。
束ねる草木がどこにどのように育っているか。
暑いけど、でも同じ暑さの中にいるんだな。
シルバーリーフは乾燥に強いです。
植物の叡智はすばらしい。それが美しい。
みなさんが使ってくださるので剪定できました。 |
気づかずとも。。。
このような会を開催できることに感謝しています。
世田谷ものづくり学校のみなさんのご理解のおかげです。
さて、今日の写真は敬子さん。
去年亡くなった方のことを偲びながら、束ねた方も。 |
けいこさんなかなか草つみからもどってこないと思ったら、庭でいろいろ対話していたんですね。
涼しげな笹ゆり、先日倒れないようにつるでひきあげました。 |
からすうり、これも食べられます、苦いので薬邸に。 |
◎次回の庭仕事はできれば水曜の夕方、と思っています。
雨があればお休みします。
そして次の草花の恵みの会は、9月8日です。こんどはお団子もいっしょにつくります。
時間のヨユウをもってお越しください。
公式告知はこちらです。
仲秋の月に捧ぐ、ススキ飾りとお団子
前々回の、笹はこんなふうに。
乾いていくときの香りが、そのときどきを移します。
0 件のコメント:
コメントを投稿