片付けしていても
柔らかな糸に触れうれしい 初めてみるようにいろんな色に驚いた
草木を握りしめて‥
隅から隅まで無駄なものがなく
心地よく調和している
自然光が入ってくるわけでもないのに
なんだかキラキラしていて心地よい
不思議~とおもったけど
不思議じゃない
自分もみんなも自然の一部なんだなぁ!
自然が生み出したものに囲まれてみどりにもぐって
こんなに豊かなことを感じられる
写真と言葉:松崎織子
++++++
服部謙二郎さんが見た景色 布と花と音と
spirit of green - sustainable open garden in Tokyo / Ikejiri Institute of Design+++++廃校あとの緑。伸び放題の茂み、小さな畑には藍や棉やハーブ。お庭仕事はどなたでも無料で参加いただけます。世田谷ものづくり学校の校舎のまわりです。2022年草花の恵みなどの予定はhttps://meguruniwa.blogspot.com/2021/12/2022.html
みんな蚕になって糸の調整中 |
![]() |
もとはこんな色の糸、あわさるとまた違う光に 写真:oriko matsuzaki |
iid裏門の藤が花盛り |
ポリジとコンフリーは親戚 |
仲良しハルジさんふたり |
塚田有一がちょっと手をいれると! |
ヨモギと桜の生八つ橋、菱形の味、平行四辺形のお勉強? |