2018年7月18日水曜日

21日土曜日は、夕方からお庭仕事をします

今日は朝庭のあと、今後の庭のお手入れの打ち合わせをしました。
都会のミドリの場として、よりいっそう心を注いで、実際に手足を動かしていきます。
工夫も必要ですね。

夏の庭仕事はたいへんですが、事務局側でも便宜をはかってくださるとの心強いご提案もいただきましたので、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

アプローチのところは朝には日がかげっていて、そしてその時間帯の植物たちはある種の力をもっています。いつも来ている方は、わたしがいないときでも朝、ぜひいらしてください。羽虫たちが花から花に朝食集めしてますよ!

朝のフヨウも格別です。その秘密は、花が感じる光にあります

去年のふようリンスを覚えているんだね、またやるって


街の希少な緑なので、繁茂する草花ももそのままにしておきたい気持ちもありますが、はみ出ているところは刈り取って、土に返しています。
手で刈り取ると、天然のアロマテラビーにもなります。

また、ヨモギもアップルミントもローズマリーも朝摘みは格別ですので、活用されるのもおすすめです。

事務局梅干し、梅もIID,干すのもIID! ついでにザルもIIDにあったものだそうです


++++
21日土曜日は夕方のお庭仕事となります。4時半以降から日暮れまでやります。

なお、当日午前中は 庭師河合さんによる剪定ワークショップ。剪定の技術を学びたい方はどうぞ。塚田さんも学んでいるそうです。キョウチクトウの剪定です。

午後からは、伊奈さんと石田による石けんと植物エキスの会→です。植物との関わりを日常づかいとして深めたい方はぜひご参加ください。
オイルについての基礎的なレクチャーを伊奈さんが毎回してくださいます。
今回はアロエと笹を使います。
※まだお席ございますので、おひとりくらいなら当日参加も可能です。
ぶらりといらしてください。

持ち物が少しかわって、瓶はいりません。ビニル袋や紙袋、アロエ持ち帰り用の大袋をご持参ください。
暑いので煮出すのはやめて、乾燥ものをつくることにしたのです。これはとっても重宝しますよ〜


西日本水害チャリティーのためのスワッグをエントランスに置くことになりそうです。
事務局の方が中心になってやってくださる方向で動きそうですが、わたしたちも束ねたいですね。
笹、使ってほしい!


0 件のコメント:

コメントを投稿