2015年12月27日日曜日

巡る庭仕事おさめ と 松迎え

ここのところあったかいので、防寒の仕方を忘れてしまって、
ちょっと寒い思いをしました。
動いているとあったまるのですが、あまり体をうごかさない、ちまちました草むしりなんぞしていると体が冷えます。

でも掃き掃除で大きく体を動かして、アプローチのお手入れをしたあとは、子供たちとコンニャクイモ掘り。
コンニャクイモは、寒さに弱いので、掘り上げておいた方がいいのです。
 2月6日まで室内で保管しておきます。

コンニャクを掘り、スダチを採り、トウモロコシ畑の掃除をしたら、しめくくりは
「松迎え」。
正月さまのための松飾り用に、クロマツを剪定しました。


こちらまりさんがおうちで生けたもの。以前に七夕のときにつくった竹の花器に。
マリかざり!


さて
2月6日土曜日は、「梅の花生けとコンニャクづくり」に決まりました。
不思議なとりあわせですが、
芭蕉の句に ”コンニャクの刺身も少し梅の花” があります。
そしてどちらもIIDの庭に育っています。

だからわたしたちにはごく自然なとりあわせなんですが、
「梅とこんにゃく」だなんて始めて聞くと、謎掛けみたいですね。

東風を招く梅や、体毒を排するコンニャクにまつわるレクチャーを聞いて、
実際に手を動かしましょう。

みんなで立春新年を祝います。

東風を心身に感じ、こんにゃくでお腹すっきり?
こんな旧暦新年のはじまりです。


13:30〜17:30くらいまで 二階スタジオにて
会費3800円
定員10名程度
持ち物:エプロン、頭巾、布巾、手の荒れる人はゴム手袋、コンニャク持ち帰り用ビニル袋(小)、花鋏、花持ち帰り用袋

案内役:塚田有一 石田紀佳


お申し込みは lamuda@ya2.so-net.ne.jp 石田まで


0 件のコメント:

コメントを投稿